2015年 04月 18日
ありがとう!春の尾道 第17回おのみち手しごと市① |

記憶が確かなうちに書かないと・笑
◆第17回おのみち手しごと市
4/11(土)、12(日)の2日間、尾道の宝土寺の境内に
小さなお店がたくさん並びました。
毎回とても楽しみにしているイベントです。
今回で17回目なんですね。
grinteは第2回から出店させて頂いていますが、会場には
いつも笑顔があふれているなあと感じるイベントです。
ご覧頂いた皆様、お買い物して頂いた皆様、有難うございました。
楽しみにして下さっているお客様がいらっしゃる・・・とても幸せ。
いつも本当に有難うございます。
一日目は途中、まさかの雨が!!
ものすごいピンポイントで降っていた模様。
なんとかしのいで、最後までお店が出せて一安心しました。

たくさんのお客様を迎えます。

今回は2日間共、朝、商店街の『パン屋航路』さんでお昼を
買いました。とても人気のパン屋さんです。
塩味がいい具合の枝豆とベーコンのパンやさつまいものガレット、
黒豆がゴロッと入ったパンなどなどどれも美味しかったです。
一日目の帰りは荷物を預けてちょっと身軽になったので
海岸通りのお店を覗きながら帰りました。
2014年2月に改装されたという『藤井製帽小売部』さんは
シンプルでおしゃれな佇まいの帽子のお店。
そして、夕やけカフェさんでドーナツをお土産に。
ハートの形をした素材にこだわったドーナツ、目の前で
くるくると包まれていく姿も可愛いです。
一日目のお隣は、『toro*toro』さんと『岩屋工房』さんのお店。
作品を見せていただいたり、楽しくお話させていただきました。
toro*toroさんとお会いできるのもここ尾道の楽しみです!
岩屋工房さんの小さな白いピッチャーを買いました。
早速ディスプレイに使わせてもらってます。
雨を防いだりしていたせいか、お二人のブースの写真を撮る余裕が
なかったですね。。。バタバタしてました。
ということで、2日目のレポートはまた明日。
良かったらまたのぞいてみてください。
◆◆◆今後の出店予定◆◆◆
・第15回ふくやま手しごと市
2015年5月9日(土)10日(日)
10:00~16:00
まなびの館ローズコム(中央図書館)芝生の広場
福山市霞町1-10-1
・みどてんハンドメイドフェア vol.6
2015年5月13日(水)~18日(月)
10:00~20:00
広島 緑井天満屋 1階センターコート
・おひさまアートバザール10
2015年5月24日(日)
10:00~16:00
石山公園(岡山市民会館隣)
岡山市北区石関町7-901
・アンティーク着物とハンドメイド展
2015年6月28日(日)
10:00~15:00
さくら建設株式会社 神辺営業所
『瀬戸の家』展示場にて
福山市神辺町川北1445番5
素敵な住宅展示場の1階に着物、2階にハンドメイド作品が並びます。
※詳細は主催のpopinsさんのブログをご覧ください。
着物の紹介もされています
どれも可愛い柄で、着物生地を使って手芸をされる方も必見です!!
私がもし作れたら欲しい素材です。
◆リサイクル着物・帯・羽織 500円から(整理券をお配りします)
アンティーク着物1000円から
◆参加予定作家
L'atelier Bon Bon
黒うさぎ
Cyobu
やさしい食卓
popins
grinte
by grinte
| 2015-04-18 20:50
| イベント
|
Comments(0)